インフルエンザ。

新しい職場で働きだして丁度一週間の3月7日水曜日。
ランチを終えたあたりから、寒気を感じていました。
でも、一生懸命に仕事を教えて下さる周りの方々に遠慮してしまい(新人ですもん!)言い出せず、気付けば業務終了の17時過ぎ。
帰り支度を済ませ、外に出ると...。身体が動きません。
一度も乗った事が無かったバス停までなんとか歩き、バスで駅まで。
しかし、駅の階段を登る事が出来ません...。
少しでも身体を動かすと、間接に激痛が走り思わず声をあげてしまいます。
そうとう変な人でした...。
エレベーターがあるのを発見し、なんとかホームまで。
その先は良く覚えていませんが、無事川口駅に到着しました。
新しい職場で頂いた保険証は、カード式。携帯出来るので持ち歩いていました。
こんなに早く出番が来るとは...。
川口駅に併設している内科へ直行。
待合室のソファーで座って待つように言われましたが、その頃には座っている事すら出来ません。
待合室の床に寝転んだ所で、完全に意識を失いました...。
気が付けば処置室のベッドの上。
先生が鼻に検査棒を入れようとしている所でした。
しばらくして先生に起こされ、『インフルエンザです。B型。体温が40度を越していますので、動かない方が良いですよ。ここで投薬を受けて暫く休みますか?それともタクシーを呼びましょうか?』。
先生にタクシーをお願いし、ベッドの上でお会計や薬の受け渡しを済ませました。
看護婦さん、優しい心遣いありがとう。
自宅に帰ると『なぁ』がたまご粥を作ってくれて、自分で食べられないので『はい!あ~ん♪』。
『まぁ』はリンゴを擦ってくれました。
一口二口の食事を済ませたら、直ぐにタミフル飲んでベッドへ。
結局その後まる二日はベッドの上で過す事に...。
まだ入社したばかりなのに。
這ってでも出て行きたいのに。
這う事も出来ませんでした...。
それに加え、なんと『まぁ』に感染。
二人仲良くベッドで安静。
ごめんね『まぁ』。
そして、色々ありがとう『なぁ』。
おかげで元気になったよ。
さて、月曜日からはまた一からやり直しだ!!!
スポンサーサイト