fc2ブログ

第三回 眉鍋会《第十三回 ラーメン二郎・ラーメン二郎京成大久保店を愛する者達のオフ会 2014夏》。

IMG_18 16

台風一過の晴天に恵まれた土曜日。




今日は待ちに待った『眉鍋会』。




三回目となった今回も主催のmakoto-jin-reiさんを筆頭に、濃ゆいメンバーが集まっています。

IMG_18 17

今回初めて名誉ある『鍋輸送班』に任命され、

普段は決して足を踏み入れる事が許されない裏口から厨房にお邪魔します。

IMG_18 20

厨房から見るカウンター。

新鮮な目線です。

IMG_18 19

エビス製麺機や、

IMG_18 18

山積みのオーションに胸が躍っちゃいます。

IMG_18 21

あぁ、一本まるごと齧り付きたい。

IMG_18 22

僕はスープ輸送を担当し、大きな鍋を抱えて運びました。

自転車の荷台に乗せ、二人掛かりでうんとこしょ。



眉さんのスープから醸し出される芳香に、かるく目眩。

IMG_18 28

会場に持ち込まれた眉鍋素材。

IMG_18 38

袋を開けた途端に小麦の香りが広がる麺。

IMG_18 25

ほぼ完璧な湯で具合と思われる野菜。

IMG_18 31

そして、眉さんの豚。

IMG_18 27

僕とビッグボーイさんが命がけで運んだスープ。

神々しく輝いています。



IMG_18 58

みつるさんが準備してくれたビールも届き、


IMG_18 45

パワーUPしたMFさんの『どこでも二郎Ver.3』、推定26m。の設置も完了。

IMG_18 55

とってもセクシーな断面の豚を切り分け

IMG_18 57


準備万端!

眉鍋会のスタートです!!



IMG_18 82

今回もグレケニーさんにより、記念すべきファーストロットの麺が投入。

僕も助手さん役でお手伝い。

IMG_18 93

なれた手つきで二郎を仕上げていくグレケニーさん。

眉さん譲りの野菜盛り、お見事!


IMG_19 02

早速『どこでも二郎Ver.3』に運び込み、

IMG_19 01
ラーメン(PRICELESS) ニンニク生姜ネギ。


豚の押しが強い非乳化なスープ、最高です。

やっぱり生姜が合います!

IMG_19 05

ザ・二郎な麺。やや柔らかめな湯で具合が僕好み♪

IMG_19 07

なんでこんなに柔らかく仕上がるのか不思議な腕豚。



味の染み具合も最高。




IMG_19 09

ペロっと平らげ、二杯目はチーズと生たまごでカルボ二郎。

これも美味しい♪



IMG_18 61

何やら麺を打っているひとがいます。

IMG_18 47

こんな物まで持ち込んで...

IMG_19 15

なんとこの場で自家製麺を仕上げるとは。。。

IMG_19 13

マダラさん謹製の手打ち麺。



モチモチな食感で、すっごく美味しかったです♪


IMG_18 65

同じくマダラさん謹製の豚。


眉さんの腕とはまた違う美味さのバラ。


もうビールが進む進む。。。






あっと言う間の3時間。



濃いメンバーと濃い時間を共有出来るこの会が、僕は本当に大好きです。


でも残念ながら、今回で一旦終了。



毎回大変な幹事を努めて頂いたmakoto-jin-reiさん、本当にお疲れさまでした。



IMG_19 60

そして恒例の二次会で、一行はサイゼへ。



またまたビールとワインで気分上々。



そして禁断の...

IMG_19 71
ラーメン二郎 京成大久保店 ミニラーメン(600円)ニンニク。



夜の部二郎。



すっごくお腹一杯でしたが、


やっぱり美味しく頂けちゃう。





眉二郎、恐るべし。









今回も本当に楽しかったなぁ。

また皆さんとお会い出来る日を楽しみにしています♪

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

お疲れ様でした&帰りの電車でも二郎談義楽しかったっす!!

写真、すごいきれいですね〜。特に製麺機から麺が出てくるやつなんかすごいいい感じです^^あとBEERな画像も。。。

結構近場ということも分かりましたので、今度どこかの二郎でご一緒しましょー!!

No title

》てつさん

お疲れ様でした!
てつさんのおかげで、いつもはちょっと寂しくなる帰りの電車も楽しかったです(^^)

今後も、是非是非あちこちの二郎にご一緒させて下さい♪

それと、締めの綾鷹マジ美味しかったです!
ご馳走さまでした(^^)/

No title

眉鍋会、お疲れ様でした。
ワタクシ、初参加でしたが、皆さんの二郎愛とパワーに圧倒されっぱなしでした^^;

また機会がありましたらよろしくお願いします!

No title

》かずちゃんさん

お疲れさまでした!
かずちゃんさんとの職場近くの二郎談義、とても楽しかったです♪

これを機会に、今後とも宜しくお願いします(^^)
プロフィール

Big Mouse

Author:Big Mouse
嫁『なぁ』
娘『まぁ』
そして『僕』

三人でいると、ちょっと幸せ。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カウンター